火鉢の製作(その9)

 上の写真は燕の雛です。朝庭に1羽うずくまっていました。どこから来たのか解らなかったが、箱にタオルを敷き、雛を入れ、ベランダのテーブルの上に置いて(上左写真)みると親鳥が餌を持って来るようになりました。その後この雛は我が家の2階の外壁の換気口に付いているエルボ形のパイプの上に作った巣が落ちたものだと解りました。雨どいに更に3羽の雛がいたので、4羽まとめて庭のパラソルの下のテーブルに置きました(上右写真)。親鳥が頻繁に餌を運んでおります。夜、猫にでも襲われないように何か対策してやらねば。

 下左の写真は取っ手の裏に4ミリの板を接着し、側板に楕円形の穴を開け、取っ手をはめて接着しました。下右の写真は火鉢の上部に取り付ける枠です。以前栗の木で作りましたが、依頼者が柿の角材が見つかったので、作り直して欲しいと言って持って来ましたので、再度作りました。その他今日は引出し棚板を寸法に切り、両サイドを切り欠き、側板と仕切り板に差し込めるようにしました。

戸棚作成