鉋刃研磨冶具の改造

 ボールペン作りや拭き漆作業の後、鉋刃研磨冶具を改造しました。自動鉋と手押し鉋両方の刃を同じ冶具を使って研磨していましたが、手押し鉋を入れ替えたので刃の形状が全く変わってしまいましたので、冶具を改造することにしました。刃の下に置く台を改造すればいいわけです。自動鉋と今度の手押し鉋の刃の形状はだいぶ異なっています。写真の刃が手押し鉋の刃で、自動鉋のものに比べ、長さは短いが、幅はだいぶ広くなりました。鉋刃に接しているのが砥石です。砥石を左右に動かすと砥石が上下に動き、砥石が部分的にすり減るのを防いでいます。自動鉋、手押し鉋、両方の刃を置けるように2段の切り欠きを入れた台を作りました。写真では見にくいのですが、斜めに2段の切り欠きを入れました。左写真の上部に付いている蝶ボルトを緩めると砥石の角度を調節出来るようになっていますが、手押し鉋も自動鉋も同じ角度で研磨できるように台の形状を決めて作りました。次回に研磨のテストをしてみます。

戸棚作成