カウンター作り

 知り合いの方からキッチンに置くカウンターを頼まれました。左写真のように幅150センチ、高さ80センチ、奥行き50センチと大型です。写真左下の抽斗の上には引き出すことが出来る台を置き、この上に電気釜を置くそうです。右の扉の内部には上下に移動出来る棚板を2枚取り付けます。真ん中の空いてる部分には3個のゴミ入れを置くそうです。天板、側板などは25ミリ厚のパイン集成材を使うことにしました。

 長さ4Mのパイン集成材から天板、側板、仕切り板を切り出しました。天板と側板はあられ組みにします。左写真は帯鋸で天板の木口部分に縦の切り込みを入れているところです。板厚が25.3ミリ程度あるので、縦の切り込みは寸法は26ミリにしました。天板は大きく重いので、帯鋸の手前に手作りのローラーをセットして、作業しました。右の写真は小型帯鋸で凹型の底をカットしているところです。ローラーを置いて動きやすくしましたが、重くて大変でした。以上の作業は昨日(日曜日)にやりました。

 あられ組みの切り欠きをした天板の下に、側板を置き、天板の切り欠き部分を彫刻刀で側板に写しとり、側板のあられ組み加工をしました。仕切り板には上部木口部分に3個のほぞを加工し、それに合わせて天板にほぞ穴を開けました(左写真)。角鑿盤は使えないので、径21ミリのドリルで穴を掘り、鑿で仕上げました。天板に側板、仕切り板を組んでみました(右写真)。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    白猫 (月曜日, 07 10月 2019 17:31)

    先日、旅先でとても素敵なピアスを頂いた者です。イヤリングに替えて大切に使わせて頂きます。ありがとうございました!

    こんな本格的な家具もお作りになられてるのですね!素敵です(​ *´꒳`*​)
    工房の方にも機会があればお伺いしたいです。


  • #2

    ひねもす工房 (月曜日, 07 10月 2019 22:33)

    コメントありがとうございます。家具類もずいぶん作り、家の中にごちゃごちゃと置いてあります。是非遊びに来てください。

戸棚作成