お皿作り

 知り合いの方からお皿の注文をもらいました。旋盤作品の注文を受けるのは珍しいです。径260ミリ程の皿ですが、厚さ34ミリの欅板を使いましたが、この手の皿には30ミリ厚くらいが適当ですね。欅板を帯鋸で円盤にカットし、次に高台側にチャックの掴み代を作るのですが、フェイスプレートを使うとビス穴が削り切れない恐れもあるので、今回は4つ爪のドライブを使いました。円盤の丸面が主軸に垂直になるように注意する必要がありますが。上左写真は皿上面を削り、サンディングしたところです。皿の中心を縁より7ミリ程低く削り、最初の粗研磨だけは上右写真に示したカーブを付けた木片に粗いペーパーを巻き付けて研磨しました。目の細かいペーパーはスポンジに巻いて研磨しています。皿の下面は真空チャックで保持して削り、研磨しました(下左写真)。縁の付近を6ミリ程度の厚みにしました。2枚生地完成しました(下右写真)。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    MU工房 (水曜日, 19 2月 2020 22:43)

    ケヤキのお皿いい感じの仕上がりです。
    注文した方も喜ぶでしょう。

  • #2

    ひねもす工房 (木曜日, 20 2月 2020 23:24)

    コメントありがとうございます。今日、拭き漆を開始しました。漆室は暫く使っていなかったためか、湿度がなかなか上がらないので、濡れタオルを1枚追加してぶら下げました。

戸棚作成