郵便受けの修理

 12年程前に知り合いの方に頼まれて作った郵便受けの蓋部分が変形し、また日が当たる部分の塗装が剥げて黒ずんでしまったので修理しました。蓋は蝶番付きで、開け閉め出来ます。蓋板を交換し、黒ずんだ部分をサンディンしました(左写真)。この後外部用のニスを塗りました。

 右の写真は我が家の庭の木陰に置いた蜂の巣箱です。中で日本蜜蜂が巣作りを始めました。4月下旬に知り合いの方に頼まれて蜂の巣箱を作りました。5月初めの頃、知人宅では縁の下に巣くっていた日本蜜蜂が分蜂し、近くに蜂玉を作ったので知人は2個の巣箱に取り込みました。未だ木についた小さな蜂玉があり、私が取り込むことにしました。翌日、別の知人から巣箱を借りてきて蜂を巣箱に移しました。蜂はほとんど動きがなく、全く元気がありません。自宅の庭に巣箱を設置し、皿に砂糖水を作り巣に入れてやりました。翌日蓋を開けてみると、だいぶ元気が出てきました。もう一度砂糖水を与え、翌日蓋を開けてみると、更に元気になったように見えました。

 上の写真は昨日の巣箱の様子です。箱は2段になっているので、上の段を持ち上げ、地面に逆さまに置いた状態です。巣箱に蜂を移してから10日前後経ったわけですが、蜂の巣が数センチの大きさになりました。御覧のように蜂の群れとしてはだいぶ小さいので、巣作りはスローペースで進むと思われます。巣が大きくなった時、落下しないように丸棒を十字に組んで取り付けました(右写真)。蜜蜂の飼育は木工には関係ありませんが、時々ブログアップしていく予定です。

戸棚作成