吊り棚作り(その3)

 昨日東北方面の旅行から帰宅しました。旅行の主な目的は弘前公園の花見ですが、途中で仙台秋保温泉近くの万華鏡美術館に立ち寄ってみました。以前にJWA会員の菅野さんに紹介してもらった美術館で、素晴らしいところでした。大変種類が多く、今まで自分の頭にあった万華鏡のイメージを全くひっくり返すものでした。上左写真は何かのコンペの最優秀賞作品です。ほとんど芸術品の様でした。弘前公園の桜はやはり圧巻でした。満開の時期に合わせていったので、最高でした。青森市の三内丸山遺跡も見て来ました。帰りは、みちのく道、三陸道を通って来ました。三陸道は自動車専用道路で八戸から仙台まで約350K開通しているのですね。片側一車線で制限速度が70~80Kとなっていますが、ところどころに追い越し車線があります。往復1250Kのドライブでした。

 今日から木工再開です。棚のパーツを帯鋸、自動鉋で幅と厚さを整え、所定の長さにカットしました(下写真)。棚2個分で板の枚数は80枚となりました。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    菅野和治 (火曜日, 18 4月 2023 10:21)

    長距離運転ご苦労様でした。
    私もここの美術館で刺激を受け、万華鏡つくりました。
    幼少時にみた万華鏡のイメージが変わりますね。
    どうぞ芸術的な万華鏡作ってみてください。
    弘前公園の桜よかったですね。私はまだ見ていません、一度は見てみたいものです。

  • #2

    ひねもす工房 (火曜日, 18 4月 2023 18:59)

    コメントありがとうございます。いずれ自分でも万華鏡を作ってみたいと思っています。沢山の万華鏡が販売されていました。千円台のものから、100万円のものもありました。とりあえず小さなものを1個買って帰りました。

戸棚作成