地球儀作り(その4)

 地球儀の各円盤の高さは所定の寸法より1ミリ大きく作ってあります。所定寸法まで研磨したいところですが、研磨面積が大きいのでディスクサンダーでは大変です。そこで小さい方から数えて2,3,4段目までは自動鉋で、少しずつ削り、最後にディスクサンダーで仕上げました。5,6段目は径が大きいので自動鉋にかけられません。定盤を外したディスクサンダーで片面だけ研磨(左写真)し、反対側を手鉋で少し削り、ディスクサンダーで仕上げました。1段目は旋盤で削るので高さは気にせず、ディスクサンダーで平らに仕上げました。球形に削る時、1段目の円盤の中心に回転センターを突き刺しますが、この部分も寄木になっており、中心が定まりにくいので、1段目の円盤に桜材の円盤を接着しました。この後半球の接着に入りました。各段の台形パーツの接ぎ線が経度線になるので、ここが一致するように注意しながら合わせ、接着の際にずれないように、一周に3本ずつ釘を打ちました。接着面に接着剤を塗り、角材を渡してクランプしました(右写真)。打った釘が写っていますが解るでしょうか。

戸棚作成