戸棚作り(その17)

 額縁の角から飛び出したカンザシを帯鋸でカットしてから鉋で削りサンディングしました。この後1回目のニスを塗りました。  

 戸棚の天板、側板の背板を受ける部分を切り欠きました。テーブルソーで断面がL字型になるようにカットする作業ですが、切り始め、または切り終わり部分を残さなければならないところもあるので、手間がかかりますね。残したいところはトリマーと鑿で仕上げることになります。下段の戸棚の底板には下側にひきだしの仕切り板を取り付けるので、底板の下側に深さ5ミリの溝を掘りました。仕切り板を加工し、下段を仮組してみました(右写真)。手直しの必要な部分もいくつか見つかりました。

戸棚作成